OTTAVA

【2025年3月講座】音楽とことばの教室 #23 〜ドイツ歌曲のピアノを楽しむ

実施日時

2025年3月19日(水) 19:00~
配信後はオンデマンドでご視聴いただけます

ゲスト:村上明美 (ピアニスト)





ⓒShirley Suarez

プロフィール
村上 明美 Akemi Murakami(ピアニスト)

京都市立芸術大学、フライブルク音楽大学、ミュンヘン音楽・演劇大学で学ぶ。田隅靖子、坂井千春、フェリックス・ゴットリープ、 ヘルムート・ドイチュ各氏に師事。世界的歌曲ピアニストのヘルムート・ドイチュ氏は彼女を「私が長年にわたり出会った多くのピアニストの中で、彼女は今日最高のリートピアニストの一人である」と評した。

欧州で主要な音楽祭に出演、アンゲリカ・キルヒシュラーガー、ダニエル・ベーレ、トーマス・バウワーらと共演し、多くの国際的歌手から信頼を集める。アンドレアス・ブルクハルトとの CD『ゲーテ歌曲集』は 2019年度OPUS KLASSIK賞の新人賞声楽部門にノミネートされた。

室内楽では、べルリン・フィルオーボエ奏者 クリストフ ・ハルトマンらと共演。ヘルムート・ドイチュともピアノ連弾にて共演。

日本国内ではベンヤミン・アップルと共に 2018年「サントリー1万人の第九」2019年 「OTOBUTAI音舞台」に出演したほか、中嶋彰子氏、大西宇宙氏と共演。

後進育成にも積極的で、レーゲンスブルク音楽大学のコレペティトールとして声楽科の指導を行う。

「ARDミュンヘン国際音楽コンクール」声楽部門公式ピアニスト。2017年より、ニュンフェンブルク城で開催される歌曲演奏会シリーズ「LIEDERLEBEN」芸術監督。2022、24年「ドイツ全国声楽コンクール」審査員。ミュンヘン在住。

内容

ミュンヘン在住のピアニスト、村上明美さんはドイツ歌曲・室内楽のピアニストとして、
メゾソプラノのアンゲリカ・キルヒシュラーガーやカウンターテナーのヴァレア・サバドゥスら、
数多くの一流歌手たちの信頼を得ているという貴重な存在です。
自らミュンヘンでプロデュースするドイツ歌曲のシリーズも続けており、
ミュンヘン国際音楽コンクールの声楽部門の公式ピアニストでもあります。
今回はドイツ歌曲の魅力について語っていただきます。



Contact
お問い合わせ

OTTAVA Music Studio公式LINE

お問い合わせはQRコードで友だち登録していただき、
OTTAVA Music Studio公式LINEからお願いいたします。

メールフォームでのお問い合わせ

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?
    はい