OTTAVA

【2025年6月講座】オペラ、いま、これ! #19〜気鋭の指揮者は日本のオペラ界を革新するか

実施日時

2025年6月4日(水) 19:00~
配信後はオンデマンドでご視聴いただけます

ゲスト : 村上寿昭(指揮者)





(c)Namiko Kitaura

プロフィール
村上寿昭(指揮者)Toshiaki Murakami, conductor

桐朋学園大学卒業後、
1997年にドイツに留学し、ベルリン国立芸術大学で学ぶ。2000年からは文化庁海外研修者として、またローム・ミュージック ファンデーションの助成を受けてウィーンへ留学し、ウィーン国立音楽大学で学んだ。桐朋学園大在学中から小澤征爾に師事し、留学時代は小澤のアシスタントとして日本、欧州の多くの公演に帯同し、研鑽を積んだ。2004~06年はオーストリアのリンツ歌劇場に在籍。06年にドイツのハノーファー州立歌劇場に転じ、08~12年までカペルマイスターとして数多くのオペラとバレエを指揮。帰国後は、2016年にヨハン・シュトラウスⅡ《こうもり》、2017年は《カルメン》と、小澤征爾音楽塾にて2年続けて、小澤征爾と振り分けた。2024年に一般社団法人東京オペラ
NEXTを設立し、代表理事および音楽監督を務める。

内容

小澤征爾さんの愛弟子で、ドイツとオーストリアで多くの経験を積んだ指揮者の村上寿昭さん。2024年に新団体「東京オペラNEXT」を設立しました。目指すのは、音楽家がたがいを磨き合い、すぐれた演奏が実現させる。プロとアマチュアと聴き手が刺激し合い、それぞれの音楽生活を充実させる。日本人の演奏家の弱みを強みに転換する。結果として、よりよい演奏会を提供する――といったこと。歌手、ピアニスト、指揮者、そしてオーケストラまでが一体のオペラ・カンパニーは日本には稀で、今後の活動への期待が高まります。7月5日には初のオペラ公演として《ドン・ジョヴァンニ》を上演。「オペラ、いま、これ!」への出演歴がある池内響さんがドン・ジョヴァンニ役、迫田美帆さんがドンナ・アンナ役で出演します。村上さんがこれまで内外で経験したこと、東京オペラNEXTでやろうとしていること、《ドン・ジョヴァンニ》について、広く語ってもらいます。

Contact
お問い合わせ

OTTAVA Music Studio公式LINE

お問い合わせはQRコードで友だち登録していただき、
OTTAVA Music Studio公式LINEからお願いいたします。

メールフォームでのお問い合わせ

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?
    はい